しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025年01月21日

学校でおでん(1/21)

学校でおでん(1/21)


 本日,みんなにおでんが振る舞われました。
 生活科で「育てたものを使って」での「おでん祭り」開催です。
 これまで長きに渡って育てきた,大根と人参を使って1・2年生が一生懸命にこしらえてくれました。
 人参が甘く,大根も大きく,当然のごとく,おいしいおでんでした。
 学校で作物を育て,しっかり食すまでの見取りができた学習!子どもたちの表情からも意味ある一連の学習であったことが伝わりました。
 こらからも栽培活動,よろしくです。ごちそうさまでした。
 一方,学級園は,一休み中です。
学校でおでん(1/21)







































同じカテゴリー(授業)の記事画像
いじめを考える(4/11)
スピークイングリッシュ(2/20)
そろーーーっと(2/18)
続・書は、人なり2025!(2/13)
そんな時期?(2/6)
キャリア教育は専門性にて(1/28)
同じカテゴリー(授業)の記事
 いじめを考える(4/11) (2025-04-11 15:03)
 スピークイングリッシュ(2/20) (2025-02-20 16:22)
 そろーーーっと(2/18) (2025-02-18 17:36)
 続・書は、人なり2025!(2/13) (2025-02-13 09:24)
 そんな時期?(2/6) (2025-02-06 11:14)
 キャリア教育は専門性にて(1/28) (2025-01-28 18:14)

Posted by 油井小中学校 at 18:28 │授業